TOHO GAKUEN
Request a Brochure
0000-00-00
0000-00-00
You can apply for the TOHO GAKUEN Guidebook (Japanese edition) by filling out the form below.Please fill in all in English.
東放学園のガイドブック(日本語版)は、以下のフォームに必要事項を入力することで、お申し込みができます。 すべて英語で記入してください。
토호 학원 가이드 북 (일본어 버전) 신청은 다음의 양식에 필요 사항을 입력하여 신청해 주세요.영어로 기입하십시오.
索取東放學園簡章(日文版)必須輸入以下基本項目才能完成申請。所有內容請填寫英文。
索取东放学园简章(日文版)必须输入以下基本项目才能完成申请。所有内容请填写英文。
0000-00-00
Name
Please enter your name.
Sex
男性
女性
男性:male 女性:female
Birthday
▼年
2015年(平成27年)
2014年(平成26年)
2013年(平成25年)
2012年(平成24年)
2011年(平成23年)
2010年(平成22年)
2009年(平成21年)
2008年(平成20年)
2007年(平成19年)
2006年(平成18年)
2005年(平成17年)
2004年(平成16年)
2003年(平成15年)
2002年(平成14年)
2001年(平成13年)
2000年(平成12年)
1999年(平成11年)
1998年(平成10年)
1997年(平成9年)
1996年(平成8年)
1995年(平成7年)
1994年(平成6年)
1993年(平成5年)
1992年(平成4年)
1991年(平成3年)
1990年(平成2年)
1989年(平成元年)
1988年(昭和63年)
1987年(昭和62年)
1986年(昭和61年)
1985年(昭和60年)
1984年(昭和59年)
1983年(昭和58年)
1982年(昭和57年)
1981年(昭和56年)
1980年(昭和55年)
1979年(昭和54年)
1978年(昭和53年)
1977年(昭和52年)
1976年(昭和51年)
1975年(昭和50年)
1974年(昭和49年)
1973年(昭和48年)
1972年(昭和47年)
1971年(昭和46年)
1970年(昭和45年)
1969年(昭和44年)
1968年(昭和43年)
1967年(昭和42年)
1966年(昭和41年)
1965年(昭和40年)
1964年(昭和39年)
1963年(昭和38年)
▼月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
▼日
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
年:year 月:month 日:day
Please select your birthday.
Country
Please enter your country.
Address
Please enter your address.
Tel
Please enter your Tel.
E-mail
Please enter your E-mail address.
JLPT(Japanese-Language Proficiency Test)
N1 合格
N2 合格
N3 合格
N4 合格
N5 合格
なし
EJU(Examination for Japanese University admission for International Students)
If you have a certificate of EJU, please indicate your scores.
BJT(Business Japanese Proficiency Test)
If you have a cerfificate of BJT, please indicate your scores.
Your preferred subjects
Broadcasting Arts Department
Broadcasting Engineering Department
Event Lighting Department
TV Art Design Department
Broadcasting Acoustic Technology Department
Film Production Department
Promotion Movie Department
3DCG Movie Department
Animation and CG Department
Creative Writing Department
Acoustic Technology Department
Acoustic Media Department
Voice Acting Department
Social Media Performance Department
Acting Performance Department
Announcing Department
Dance and Performing Art Department
Entertainment Communication and Culture Department
Please select one or more of your preferred subjects.