一般入学
面接で直接自己PRができます。
面接は東京(入学相談室)と全国の会場、およびオンラインで実施します。
選考方法
面接・書類選考
出願受付期間・面接日・入学手続締切日・選考料
2023年 9月1日(金)~2024年3月12日(火)
※面接日ごとに受付期間と入学手続締切日が異なります。
【対面式面接日程】
開催地 | 出願受付期間 ※各回とも最終日必着 |
面接日 | 入学手続締切日 | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 東京 (入学相談室) |
2023年9月1日(金) ~2023年10月10日(火) |
2023年 10月14日(土) |
2023年 11月9日(木) |
第2回 | 東京 (入学相談室) |
10月11日(水) ~11月7日(火) |
11月11日(土) | 12月7日(木) |
第3回 | 名古屋 | 10月11日(水) ~11月7日(火) |
11月11日(土) | 12月7日(木) |
第4回 | 長野・大阪 | 10月11日(水) ~11月7日(火) |
11月12日(日) | 12月7日(木) |
第5回 | 仙台・福岡 | 10月11日(水) ~11月14日(火) |
11月18日(土) | 12月14日(木) |
第6回 | 郡山・静岡・ 広島 |
10月11日(水) ~11月14日(火) |
11月19日(日) | 12月14日(木) |
第7回 | 東京 (入学相談室) |
11月8日(水) ~12月5日(火) |
12月9日(土) | 2024年 1月11日(水) |
第8回 | 東京 (入学相談室) |
12月6日(水) ~2024年1月9日(火) |
2024年 1月13日(土) |
2月1日(木) |
第9回 | 東京 (入学相談室) |
2024年1月10日(水) ~1月30日(火) |
2月3日(土) | 2月22日(木) |
第10回 | 東京 (入学相談室) |
1月31日(水) ~2月13日(火) |
2月17日(土) | 3月7日(木) |
第11回 | 仙台・名古屋・ 福岡 |
1月10日(水) ~2月20日(火) |
2月24日(土) | 3月11日(月) |
第12回 | 札幌・大阪 | 1月10日(水) ~2月20日(火) |
2月25日(日) | 3月11日(月) |
第13回 | 東京 (入学相談室) |
2月14日(水) ~2月27日(火) |
3月2日(土) | 3月14日(木) |
第14回 | 東京 (入学相談室) |
2月28日(水) ~3月12日(火) |
3月16日(土) | 3月21日(木) |
【オンライン面接日程】オンライン面接の受付方法は、Web出願のみとなります。
出願受付期間 ※各回とも最終日必着 |
面接日 | 入学手続締切日 | ||
---|---|---|---|---|
第1回 | オンライン 面接 |
2023年9月1日(金) ~2023年9月12日(火) |
2023年 9月16日(土) |
2023年 10月12日(木) |
第2回 | オンライン 面接 |
9月13日(水) ~11月14日(火) |
11月18日(土) | 12月14日(木) |
第3回 | オンライン 面接 |
11月15日(水) ~11月28日(火) |
12月2日(土) | 2024年 1月11日(木) |
第4回 | オンライン 面接 |
11月29日(水) ~2024年1月16日(火) |
2024年 1月20日(土) |
2月8日(木) |
第5回 | オンライン 面接 |
2024年1月17日(水) ~2月13日(火) |
2月17日(土) | 3月7日(木) |
第6回 | オンライン 面接 |
2月14日(水) ~2月27日(火) |
3月2日(土) | 3月14日(木) |
- オンライン面接にはパソコン・スマートフォン・タブレットなど、マイクやカメラのついた端末とWi-Fiなどの通信環境、およびアプリケーションソフト「Zoom(ズーム)」のダウンロード(無料)が必要です。ミーティングIDとパスワードは、出願受付後、面接日の3日前までにお知らせします。
- 面接当日は、Wi-Fi環境不良やデータ通信量制限がないよう予めご確認ください。
※出願受付後、「受験票(面接案内)」で面接会場・時間などの詳細をお知らせします。
※面接日の2日前までに受験票が確認できない場合は、入学相談室までお問い合わせください。
※選考結果は郵送にて通知します(原則として面接後1週間程度)。ただし、第14回は面接日から入学手続締切日までの期間が短いため、選考結果を即日でお知らせします。
※2023年10月31日(火)までに出願する方は、学費納入方法で「特例納入(3回分納)」が選択できます(諸条件あり、学費納入方法を参照)。
※出願状況により、募集を締め切る場合や、実施スケジュールが変更・追加になる場合があります。
選考料
20,000円
※一旦納入された選考料の返金はいたしません。
※再入学者(本学園在学者または在籍していた者)について、卒業・離籍後3年未満の場合は、選考料が免除となります。
入学までの流れ(一般入学)
出願
「選考料振込用紙」を使用して
銀行窓口・ATM・ネットバンクで選考料を支払う
ATM・ネットバンクの場合は学校コードと出願者氏名の入力を忘れずに
<再入学(本学園卒業・離職後3年未満)の場合は選考料免除>
「志願票」を手書きして、他の必要書類とともに簡易書留にて郵送、または持参にて提出する
「志願票(PDF)」「経歴書(PDF)」「必要書類リスト(PDF)」
証明写真と選考料振込確認票は志願票に貼付する
受験票(面接案内)が郵送で届く
面接と書類選考
(対面式面接)
「インターネット出願サイト」にアクセスして
表示される画面に従って必要事項を入力する
証明写真は画像データ(jpgなど)でアップロードする
選考料支払い方法は
コンビニまたはPay-easy(ペイジー)から選択
出願データを送信
選択した方法で選考料を支払い
必要書類を簡易書留にて郵送
または持参にて提出する
インターネット出願サイトのマイページにて
「受験票(面接案内)」を確認する
面接と書類選考
(対面式面接、またはオンライン面接)
選考結果が郵送で届く
合格者には「合格通知書」、「学費振込用紙」、「入学手続書類」などが送付される
入学手続(学費納入・入学手続書類提出)
出願書類提出先
学校法人東放学園 入学相談室
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-5-2 1F
0120-343-261
【平日】10:00~17:00【土曜】10:00~14:30
日曜・祝日は入学相談休止日です。また、下記期間は入試関連業務を休止します。
2023年4月29日(土・祝)~5月7日(日)
2023年8月11日(金・祝)~8月17日(木)
2023年12月23日(土)~2024年1月4日(木)