11月16日(火)、音響技術科の「業界特別講座」に、松竹ショウビズスタジオ(株)より舞台音響スタッフの清水彩希さん(本校卒業生)が来校されました!
「業界特別講座」は、音楽・音響業界で活躍する方をゲストに迎え、現場での多くの経験を伺い、就職や進路についての考えを深めるための授業。学生は教室で受講か、オンラインで受講かを選択することができます。
松竹ショウビズスタジオ(株)には、多岐に渡る演劇の音響効果や音響プラン、オペレートを担当するエンジニアの方が多数在籍しており、清水さんは新橋演舞場にて歌舞伎や演劇の舞台音響スタッフとして活躍されています。
授業では、具体的な仕事内容や現在の仕事に就くまでの経緯、学生時代や新人時代のエピソード、仕事の魅力などについてお話しいただきました。また、学生からもたくさんの質問があり、その一つひとつに丁寧にお答えいただきました。「御社に入社を希望しているのですが、入社試験はどのようなものですか?」「舞台音響スタッフとして大切にしていることは?」「お芝居で使用する効果音はどのように準備するの?」などたくさんの質問があがりました。
受講した学生にとって舞台音響のプロから直接話を聞くことができた貴重な授業となりました。清水さん、ありがとうございました!
-

松竹ショウビズスタジオ(株)より清水彩希さんが来校
-

舞台音響の仕事についてお話しいただきました
-

学生の質問にも丁寧にお答えいただきました