放送技術科2年生を対象とした「映像表現ゼミ」では、さまざまな映像作品を研究して表現方法を学んだのち、グループごとにこれまでの知識の集大成として作品をつくりあげていきます。今回は、e-sports撮影&配信、モーショングラフィックス、ストップモーション・アニメーションの制作をしている班に注目します!
e-sports撮影&配信を行う班では、撮影、配信、プレイヤー、キャスターに分かれて、各自準備を開始。結線方法に間違いはないか担当者同士相互に声をかけあいながら繰り返しチェックを進め、本番の撮影にのぞみます。
続いて、モーショングラフィックスの映像を制作する班では、制作する映像のデモを行ったのち、グリーンバックや衣裳・小道具を用意して実際に撮影。風をつくって疾走感を表現するなどリアルさも追求ししながら、スマートフォンでの撮影を行いました。
最後にストップモーション・アニメーションの動画制作を行う班では、人形を使って1フレームごとに念入りに撮影。できるだけワイヤーを映さないよう、また前のカットから自然につながるよう慎重に撮影を繰り返していました。忍耐のいる撮影でしたが、学生たちは協力しあいながら終始真剣に取り組んでいました。
各班では、これから完成に向け作業を重ねていきます。どんな作品に仕上がるのか楽しみです!
-

e-sports撮影&配信
-

モーショングラフィックス
-

ストップモーション・アニメーション