中継の最前線を知る!中継車を見学&中継機材のオペレーションを体験!

2023年3月3日

中継の最前線を知る!中継車を見学&中継機材のオペレーションを体験!
2月15日(水)、 放送技術科の授業「テレビ中継実習」の校外学習として、(株)TBSアクトが所有する中継車を見学、また、中継機材のオペレーションを体験しました!

TBSアクトは、テレビ番組の撮影や編集・CG・MAのほか、野球・サッカー・ゴルフ・駅伝などのスポーツ中継、オリンピック・パラリンピックといった世界的なスポーツイベントの中継も担っている日本最大級の総合プロダクションです。

今回見学したのは、実際に中継番組で使用される中継車をはじめとした中継システム。スポーツ中継やコンサート収録などの現場で、臨場感ある映像・音声の発信を行うことができる最新機材の数々です。

学生は3グループにわかれて、中継車・カメラ・音声の各セクションをローテーションしながら、じっくり見学し、それぞれの機材のオペレートを体験しました。

現在、TBSアクトで活躍中の卒業生から直接指導していただいたり、現場での話を聞かせていただいたりと、学生にとって実際の中継システムを学ぶ貴重な時間になりました!
  • 放送技術科「テレビ中継実習」の課外授業として中継車見学に伺いました

    放送技術科「テレビ中継実習」の課外授業として中継車見学に伺いました
  • スポーツ中継やコンサート中継などで使われるズームレンズを搭載したテレビカメラ

    スポーツ中継やコンサート中継などで使われるズームレンズを搭載したテレビカメラ
  • 中継用音声ミキサーの説明を伺います

    中継用音声ミキサーの説明を伺います
  • 普段は見学することができない中継車の中へ

    普段は見学することができない中継車の中へ
  • スイッチャーの役割を伺ってからオペレーションを体験

    スイッチャーの役割を伺ってからオペレーションを体験
  • 中継車の中でスロー再生もできます

    中継車の中でスロー再生もできます
  • 文字情報などをすぐに伝えるためのCG

    文字情報などをすぐに伝えるためのCG

ニュース一覧を見る

東放学園専門学校の体験入学
高等教育の修学支援新制度の対象校

お問い合わせ・ご相談

  • LINE相談

    LINE相談

    東放学園のアカウントから、LINEのトークで1対1の相談ができます

    友だち追加

  • 電話相談

    電話相談

    急ぎで確認したいことがある方、申し込み内容の変更などはこちら(通話無料)

    電話する 0120-343-261

  • 個別相談

    個別相談

    ご自身の都合に合わせて対面での相談をご希望の方はこちら

    申し込む

  • オンライン個別相談

    オンライン個別相談

    ご自宅からお気軽にオンラインで相談したい方、遠方の方はこちら

    申し込む

PAGE TO TOP