アナウンサー、ナレーター、ラジオDJなど、放送業界で活躍している方をお迎えして行うアナウンス科の授業「放送業界講座」。
5/28(火)は、スポーツ大会や店舗オープニングイベント、モニュメントの除幕式、地域交流イベント、アニメの先行上映会、企業の展示会や講演会など、数多くのイベントでMCを担当する河原美沙都さん(シー・フォルダ所属)をゲスト講師にお迎えして行いました。
授業では、河原さんがアナ学在学時代に力を入れていたことや、やっておいてよかったこと、またオーディション対策やイベント現場での仕事の流れ、具体的な仕事内容など、いろんなお話をしていただきました。
現在アナウンス科では、仕事の依頼を受け、在学中から現場を経験できる機会が多くあります。そうした現場で、学生としてではなくプロとして仕事をすることの大切さについても具体的に丁寧に教えてくれました。
授業の後半には、一人ずつ印象の良いあいさつの仕方についても実践&アドバイス。終始明るく笑顔でお話される河原さんに、学生たちもとても楽しく聴講することができました!
河原さん、ありがとうございました!
-

イベントMCとして活躍中の、卒業生・河原美沙都さんが来校!
-

イベントMCのお仕事やアナ学時代のお話に加え、一人ずつあいさつの実践も行いました!
-

終始楽しい雰囲気の授業となりました!