放送音響科「伊福部ゼミ」でラジオ番組の収録実習を実施しました!

2024年1月27日

「伊福部ゼミ」ラジオ番組収録の様子

『鈴村健一のラジベース』(文化放送)などで構成作家を担当し、『伊福部崇のラジオのラジオ』(文化放送)ではパーソナリティーも務める伊福部崇さんから、ラジオ番組の構成やディレクションを学ぶ「伊福部ゼミ」。この日は、学生たちが企画したラジオ番組の収録を行いました!

今回は、伊福部さんがパーソナリティーを務める1時間のラジオ番組『伊福部崇のSums Up!!』を企画。構成台本や効果音、BGMなどを用意し、コーナー企画のために取材を行うなど事前準備を重ねました。

本番は、ディレクターやミキサーなどそれぞれの役割に分かれて収録します。イベントの紹介コーナー、リスナーへのプレゼントをかけて伊福部さんがクイズに挑戦するコーナー、テーマメールの紹介など、工夫を凝らした企画が盛りだくさん!収録中は、ディレクターとして活躍する北迫大輔さん(01年度卒業)にもサポートしていただきました。

また、今回の収録にはグループ校・専門学校東京アナウンス学院 アナウンス科の学生がアシスタントとして出演!トークの広げ方やしゃべりのスキルを学ぶことができました。

実際にラジオ番組をつくる流れをとおして、技術はもちろん、チームワークの大切さを学んだ学生のみなさん。今回得たものを活かして、ぜひ今後もがんばってくださいね!おつかれさまでした。
  • 「伊福部ゼミ」でラジオ番組を収録しました!

    「伊福部ゼミ」でラジオ番組を収録しました!
  • 本番前には、出演者に番組の趣旨や流れを説明します

    本番前には、出演者に番組の趣旨や流れを説明します
  • ラジオ番組の演出を担当するディレクター。キュー出しのタイミングが重要になります

    ラジオ番組の演出を担当するディレクター。キュー出しのタイミングが重要になります
  • ラジオミキサーが、声や音の質・ボリュームを調整します

    ラジオミキサーが、声や音の質・ボリュームを調整します
  • 番組のアシスタントを務めたのは、専門学校東京アナウンス学院 アナウンス科の学生!

    番組のアシスタントを務めたのは、専門学校東京アナウンス学院 アナウンス科の学生!
  • 最後に集合写真を撮りました!みなさん、おつかれさまでした!

    最後に集合写真を撮りました!みなさん、おつかれさまでした!

ニュース一覧を見る

お問い合わせ・ご相談

  • LINE相談

    LINE相談

    東放学園のアカウントから、LINEのトークで1対1の相談ができます

    友だち追加

  • メール相談

    メール相談

    留学生の入学について知りたいことや相談したいことがある方はこちら

    相談する

  • フリーダイヤル相談

    フリーダイヤル相談

    急ぎで確認したいことがある方、申し込み内容の変更などはこちら(通話無料)

    電話する 0120-343-261

  • 個別相談

    個別相談

    ご自身の都合に合わせて対面での相談をご希望の方はこちら

    申し込む

    申し込む

  • オンライン個別相談

    オンライン個別相談

    ご自宅からお気軽にオンラインで相談したい方、遠方の方はこちら

    ご自宅からお気軽にオンラインで相談したい方、遠方、海外にお住まいの方はこちら

    申し込む

    申し込む

PAGE TO TOP