照明クリエイティブ科「舞台照明実習」は、調布市文化会館たづくり くすのきホールやタクトホームこもれびGRAFARE(保谷こもれびホール)など、公共のホールを使用した実習を通して、舞台照明の基礎から応用までを学んでいく授業です。
プロも使用する実際のホールで、搬入、仕込み、オペレート、バラシまでを行うことで、より実践に近い作業を経験していきます。
来年の1月に、2年間の集大成として、照明のオペレートはもちろん、音響や美術、出演まで、照明クリエイティブ科の学生たちが担当する「卒業制作ライブ」を開催します。本番にむけて、引き続きがんばりましょう!
-
仕込み図をチェックしながら、照明をセッティングします
-
カラーフィルターのセッティング
-
細かい調整は介錯棒を使います
-
ピンルームにて、ピンスポットの操作を行います
-
オペレートも担当
-
1月の卒業制作ライブに向けてがんばりましょう!