「なら国際映画祭2024」に映画制作科の在校生が制作した映画『砂時計』がノミネート!

2024年10月19日

「なら国際映画祭2024」に映画制作科の在校生が制作した映画『砂時計』がノミネート!
9/20(金)~9/23(月)の4日間で開催された「なら国際映画祭2024」に、映画制作科の2年生が制作した映画『砂時計』(監督:チン・ジョキン)がノミネートされました!

「なら国際映画祭」とは、映画作家の河瀨直美をエグゼクティブディレクターに迎え、2年に1回開催される映画祭。学生が手掛けた映画・映像作品を対象にしたコンペティション「NARA-wave(ナラウェイブ)」では、世界各地から選ばれた10作品が上映されました。

上映後には監督の舞台挨拶も行われ、作品のエピソードや日本での映画制作についてお話ししました。


『砂時計』(英題: KISS)
監督:チン・ジョキン / CHEN SHUXIN

開催概要
名称:なら国際映画祭 2024
主催:NPO法人なら国際映画祭
日程:2024年9月20日(金)~23日(月)
会場: 奈良市ならまちセンター市民ホール/多目的ホール/奈良公園バスターミナルレクチャーホール
  • 「なら国際映画祭2024」に、映画制作科の2年生が制作した映画『砂時計』(監督:チン・ジョキン)がノミネートされました!

    「なら国際映画祭2024」に、映画制作科の2年生が制作した映画『砂時計』(監督:チン・ジョキン)がノミネートされました!
  • 上映後には監督が登壇し、舞台挨拶も行いました

    上映後には監督が登壇し、舞台挨拶も行いました

お問い合わせ・ご相談

  • LINE相談

    LINE相談

    東放学園のアカウントから、LINEのトークで1対1の相談ができます

    友だち追加

  • メール相談

    メール相談

    留学生の入学について知りたいことや相談したいことがある方はこちら

    相談する

  • フリーダイヤル相談

    フリーダイヤル相談

    急ぎで確認したいことがある方、申し込み内容の変更などはこちら(通話無料)

    電話する 0120-343-261

  • 個別相談

    個別相談

    ご自身の都合に合わせて対面での相談をご希望の方はこちら

    申し込む

    申し込む

  • オンライン個別相談

    オンライン個別相談

    ご自宅からお気軽にオンラインで相談したい方、遠方の方はこちら

    ご自宅からお気軽にオンラインで相談したい方、遠方、海外にお住まいの方はこちら

    申し込む

    申し込む

PAGE TO TOP