東放学園グループは、ジャンルごとに4つの専門学校とひとつの高等専修学校を運営しています。そのどれもが、エンターテインメントに特化した学校。だからこそ、テレビ番組や映画制作をはじめとした制作スタッフ系からタレントや声優など出演する側のキャスト系までそれぞれに専門的に学ぶことができます。「エンターテインメントの世界をめざすなら東放学園」です!!
お知らせ
東放学園は文部科学省「高等教育の修学支援新制度」の対象校です。
2020年4月からスタートした本制度は、経済的な理由で進学が困難な学生を、学費(入学金・授業料)の減免と、返還の必要のない給付型奨学金で支援する国の制度です。本制度による支援を受けるには、日本学生支援機構(JASSO)の給付奨学金に申請し、採用される必要があります。
詳細はこちらTBSの教育事業本部が設立した学校を前身として創設した東放学園。テレビ・ラジオ・映画・アニメ・声優・コンサート・音楽・芸能の世界で活躍できるプロを育成しています。“エンターテインメントの現場から生まれた学校”ならではの教育ノウハウと就職・デビューサポートが充実。ここで学ぶことが、プロへの近道なのです!
▲1972年当時の東放学園
東放学園は、エンターテインメント系の人材育成に特化した専門学校です。エンターテインメントだけにこだわっているから、この分野においてはどこにも負けない絶対の自信があります。4つの専門学校から、めざす業界や仕事について学べる学校をみつけてください。
東放学園には、各校舎に常駐する就職・デビューアドバイザーのほか、東放学園グループ4校の就職・デビュー総合窓口「東放学園キャリアサポートセンター」を設置しています。本学園の教職員が一丸となって、在校生の就職活動、デビュー活動などを全面的にサポートしています。また全国各地で活躍する卒業生も、在校生の就職・デビュー活動の強い味方。近年では、卒業生が人事採用担当やオーディションの面接官ということも多数。本校だけに求人が届くこともあります。
これまで東放学園で学び、巣立っていった卒業生は6万人以上。タレントの土田晃之さんや柳原可奈子さん、声優の寺島拓篤さん、映画監督の堤幸彦さんなど、多くの卒業生がエンターテインメント業界の最前線で活躍しています。日本全国各地に広がっている“東放学園卒業生ネットワーク”が本校の強みです。
エンターテインメントが集中し、新しいムーブメントを生み出す都市・東京。ここには、ほかでは決して体感できない刺激と出会いがあふれています。新宿を中心に広がる東放学園なら、さまざまなエンターテインメントスポットへのアクセスは大変便利! 番組観覧やコンサート・舞台の鑑賞、業界アルバイトなど、在学中の2年間で多くのエンターテインメントに触れて、プロの現場で通用するセンスや感性を磨くことができます。
進路を決めるときに大切なのは、自分自身の目で確認すること。東放学園グループ4校のオープンキャンパスでは、ホームページではわからない授業や先生、在校生の雰囲気が体感できます。何回でも参加できるので、お気軽にお越しください。
LINE相談
東放学園のアカウントから、LINEのトークで1対1の相談ができます
電話相談
急ぎで確認したいことがある方、申し込み内容の変更などはこちら(通話無料)
個別相談
ご自身の都合に合わせて対面での相談をご希望の方はこちら
オンライン個別相談
ご自宅からお気軽にオンラインで相談したい方、遠方の方はこちら
0120-343-261(日本国内から)
+81-3-3378-7531(海外から)