おもな音楽ライブ

東放学園音響専門学校が制作orサポートする おもな音楽ライブ

東放学園音響専門学校では、オリジナルライブの企画・制作をはじめ、多数の人気フェスに学生たちがスタッフ参加。 ここでは、2024年に音響技術科・音響芸術科の学生たちが制作orサポートしたおもな音楽イベントを紹介します。

ライブの現場が学びの場!【1】

LOVE! LIFE! LIVE!

LOVE! LIFE! LIVE!

LOVE! LIFE! LIVE!

東放学園音響専門学校が企画・制作し、年に数回開催するオリジナルライブ。さまざまなジャンルのアーティストをブッキングし、音響技術科と音響芸術科の学生がそれぞれの役割を担い、ライブを開催します。現場の雰囲気そのままにライブの実制作を体験できます。

出演アーティスト

  • 2018年

    Absolute area / QoN / コレサワ / SAKANAMON / Saucy Dog / BACK LIFT / POT / GIRLFRIEND / STUNNER / オルタニカ

  • 2019年

    NakamuraEmi / chelmico / LUCKY TAPES / Cody・Lee(李) / フラスコテーション / ALTANICA / Made in Raga-sa

  • 2021年

    BRADIO / FIVE NEW OLD / Doul / 一寸先闇バンド / 伊津創汰

  • 2022年

    reGretGirl / the shes gone / 浪漫派マシュマロ / Maki / osage / bokula. / 室田夏海 / UtaKata

  • 2024年

    さとうもか / kiki vivi lily / Mega Shinnosuke / 廣井弦

「LOVE!LIFE!LIVE!」バックステージの様子

機材搬入

機材搬入

ステージセッティング

ステージセッティング

楽屋準備

楽屋準備

回線チェック

回線チェック

会場設営

会場設営

ライブの現場が学びの場!【2】

VIVA LA ROCK 2021

VIVA LA ROCK 2024

音響技術科の学生は、ガーデンステージのPAや転換作業、搬入・搬出を担当し、音響芸術科の学生はケータリングやビバラ郵便局の運営などを担当しました。

『VIVA LA ROCK 2024』バックステージの様子

『VIVA LA ROCK 2024』バックステージの様子

ケータリングを運搬中

ケータリングを運搬中

ビバラ郵便局の受付を担当

ビバラ郵便局の受付を担当

ガーデンステージで行われるライブのPAを担当

ガーデンステージで行われるライブのPAを担当

アーティスト専用レストラン”びばら亭”をサポート

アーティスト専用レストラン”びばら亭”をサポート

ライブの現場が学びの場!【3】

FUJI ROCK FESTIVAL‘21

FUJI ROCK FESTIVAL’24

本校の学生は、キャンプサイトの運営やPYRAMID GARDENの見回り、KIDS LANDやNEW POWER GEARField/AVALONの運営をサポート。

『FUJI ROCK FESTIVAL’24』バックステージの様子

インフォメーションでの来場者対応

インフォメーションでの来場者対応

運営本部周りのサポート

運営本部周りのサポート

ステージサイドのケータリングを担当

ステージサイドのケータリングを担当

現場でのスタッフワークが学べます!

現場でのスタッフワークが学べます!

ライブの現場が学びの場!【4】

SUPER SONIC

© SUMMER SONIC All Copyrights Reserved.

SUMMER SONIC 2024

音響技術科の学生は、5年ぶりに復活したお笑いステージ『笑ニック劇場』のPA やステージの転換作業、音響芸術科の学生はアーティスト専用のレストラン運営やステージケータリングを担当しました。

ステージサイドのケータリングを担当

ステージサイドのケータリングを担当

ステージ裏ではPAを担当

ステージ裏ではPAを担当

アーティスト専用レストランでのサポート

アーティスト専用レストランでのサポート

アーティストにマイクをつける練習中

アーティストにマイクをつける練習中

ライブの現場が学びの場!【5】

ANIMAX MUSIX 2023

Lemino presents ANIMAX MUSIX 2024 SPRING/
Lemino presents ANIMAX MUSIX 2024 FALL

音響技術科の学生はDJコーナーやカラオケブースのPA、音響芸術科の学生は、企業ブースでのサポートスタッフや来場者インタビューの補佐、ケータリングを担当しました。

DJブースのPAを担当

DJブースのPAを担当

カラオケブースの呼び込み

カラオケブースの呼び込み

カラオケブースでのPAを担当

カラオケブースでのPAを担当

企業のブースでの運営サポート

企業のブースでの運営サポート

ライブの現場が学びの場!【6】

APEX LEGENDS e-elements DREAM MATCH

J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2024 supported by 奥村組

学生は、会場設営やチケット受付、場内誘導、さらにはアーティストのパフォーマンス前に懸賞幕を掲げるスタッフとしても参加し、会場を盛り上げました。

アーティストのパフォーマンス前に懸賞幕を掲げて入場する大役!

アーティストのパフォーマンス前に懸賞幕を掲げて入場する大役!

来場者に配布するフライヤーの折り込み

来場者に配布するフライヤーの折り込み

入場時のチケット受付

入場時のチケット受付

ライブの現場が学びの場!【7】

卒業制作ライブ

卒業制作ライブ

学習成果の発表の場である「卒業制作ライブ」。学生たち自身で企画・アーティストブッキング、プロモーションを行い、プロのスタッフとともにライブをつくりあげます。

出演アーティスト

  • 2020年

    はなゆい / irienchy / 山口立花子 / うるとらブギーズ / ぼる塾 / コマンダンテ / Halo at 四畳半 / 粋蓮〜suiren〜 / 泡沫〜utakata〜 / 蒼天〜souten〜 / 陽炎〜kagerow〜 / SOMOSOMO / cana÷biss / 天風-AMAKAZE- / 狐炎-キツネビ-

  • 2021年

    ルサンチマン / 小林私 / SAKANAMON / lyrical school / ONE BY ONE / B.O.L.T / デッカチャン / 脳みそ夫 / わらふぢなるお / ゆってぃ / rairu / Cure Candy / 7riot

  • 2022年

    レイラ / climbgrow / 東京少年倶楽部 / クロコップ / 新作のハーモニカ / ゆってぃ / 869 / ミッドナイトワンダーランド / WAAARZ / INUWASI / キングサリ / buGG

  • 2023年

    セカンドバッカー / Laughing Hick / Gum-9 / Pino / 青春時代+SeRa+Nvudi / AMEFURASSHI / KO-TANG / LIL'BEAN(dipBATTLES) / パワーパフボーイズ / ハリウリサ / きのぽっぽ / アイドル鳥越 / Leola / ircle / climbgrow / THE OVER SENSATION / 弁天ランド

  • 2024年

    桑原由気 / ストレッチーズ / メメニー / Def Class / BANGERS / Youn'Klassick / climbgrow / Enfants / Apes

『卒業制作ライブ』バックステージの様子

『卒業制作ライブ』バックステージの様子

機材の搬入

機材の搬入

受付準備

受付準備

打ち合わせ

打ち合わせ

物販準備

物販準備

お問い合わせ・ご相談

  • LINE相談

    LINE相談

    東放学園のアカウントから、LINEのトークで1対1の相談ができます

    友だち追加

  • メール相談

    メール相談

    留学生の入学について知りたいことや相談したいことがある方はこちら

    相談する

  • フリーダイヤル相談

    フリーダイヤル相談

    急ぎで確認したいことがある方、申し込み内容の変更などはこちら(通話無料)

    電話する 0120-343-261

  • 個別相談

    個別相談

    ご自身の都合に合わせて対面での相談をご希望の方はこちら

    申し込む

    申し込む

  • オンライン個別相談

    オンライン個別相談

    ご自宅からお気軽にオンラインで相談したい方、遠方の方はこちら

    ご自宅からお気軽にオンラインで相談したい方、遠方、海外にお住まいの方はこちら

    申し込む

    申し込む

PAGE TO TOP