芸能バラエティ科
源古リエさん
東京都立杉並総合高校 出身
『鬼滅の刃』『黒執事』などでアニメを盛り上げる音楽の力に感動して、歌の世界をめざしています。今、力を入れているのは月に一度の音楽バラエティライブ「ねこぱんち」。最初はソロで出演しましたが、今は7人組ユニット「日本列島」(笑)を組み、パフォーマンスを披露しています。最近は「ヴォーカルレッスン」の先生のアドバイスを活かして、今までウラ声で歌っていたパートを地声に変更。「ねこぱんち」のステージでハイトーンが出たときは本当にうれしかったですね。将来は、アニソンも美しいバラードも歌えるシンガーをめざします!
(源古さんの場合)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
① 9:00~9:45 | 演技・表現 | ||||
② 9:45~10:30 | |||||
③ 10:40~11:25 | J-POPⅠ | 進級発表 | バラエティ番組演習Ⅱ | ||
④ 11:25~12:10 | |||||
⑤ 13:00~13:45 | レコーディング基礎Ⅱ | ライブパフォーマンス・ヴォーカルライブⅡ | ヴォイストレーニングⅡ | プロデューサーゼミⅠ | |
⑥ 13:45~14:30 | |||||
⑦ 14:45~15:30 | キャラヴォイスⅡ | ヴォーカルレッスンⅡ | |||
⑧ 15:30~16:15 | |||||
⑨ 16:30~17:15 | |||||
⑩ 17:15~18:00 |
※時間割は学年やクラス、個人によって異なります。
クラスメイトはかなり個性派揃いです
“アナ学”の仲間は高校時代とは比較にならないくらい個性的(笑)。「バラエティ番組演習」では、バラエティでよくあるゲームに挑戦したりして、みんなで番組をつくっている感じが楽しい。
アバターでライブ配信をやってみた
VTuberをやりたくて選択した「VLiver配信入門」。アバターは自分に似てるっていわれます(笑)。配信ははじめてだったけど、SHOWROOMで100人近くのコメントをもらえてうれしかった!
休日はレジンクラフトを楽しんでいます
中学生のとき100均で見つけたのをキッカケにハマりました。アクセサリーやストラップをつくってます。今はユニットのメンバーにプレゼントしようと密かに計画中(笑)。
洋服は知り合いの人から譲ってもらったものを自分らしくコーディネートして着ています。ぞの分を授業以外に通っているヴォイストレーニングのレッスン代にしています。
収入
支出
専門学校東京アナウンス学院の学科一覧
LINE相談
東放学園のアカウントから、LINEのトークで1対1の相談ができます
電話相談
急ぎで確認したいことがある方、申し込み内容の変更などはこちら(通話無料)
個別相談
ご自身の都合に合わせて対面での相談をご希望の方はこちら
オンライン個別相談
ご自宅からお気軽にオンラインで相談したい方、遠方の方はこちら
0120-343-261(日本国内から)
+81-3-3378-7531(海外から)