アーティストを招いてレコーディング!音響技術科「レコーディングスタジオ実習」

2024年7月8日

音響技術科「レコーディングスタジオ実習」

 音響技術科2年生の授業「レコーディングスタジオ実習」では、レコーディングの一連の流れを実践する中で、ミキシングコンソールの操作方法や現場でのマナーを学ぶことができます。

この日はアーティストをお招きし、セッティングからサウンドチェック、アコースティックギター、ピアノ、歌のレコーディングを行いました。楽器の音を拾うための最適なマイクの位置や、レコーディングにおける的確なディレクションなど、現場で必要になるスタッフワークなどもコミュニケーションを通して学びます。

実際にアーティストをお招きしての実習は、緊張感もあり、現場の雰囲気を体感できる貴重な機会になりました。
 
  • レコーディングブースにてマイクをセッティング

    レコーディングブースにてマイクをセッティング
  • ミキシングコンソールのセッティング

    ミキシングコンソールのセッティング
  • マイキングの様子

    マイキングの様子
  • レコーディング開始!アーティストとコミュニケーションをとりながら進めていきます

    レコーディング開始!アーティストとコミュニケーションをとりながら進めていきます
  • Pro Toolsを使用します

    Pro Toolsを使用します
  • レコーディングにおけるディレクションの方法なども学べます

    レコーディングにおけるディレクションの方法なども学べます

ニュース一覧を見る

お問い合わせ・ご相談

  • LINE相談

    LINE相談

    東放学園のアカウントから、LINEのトークで1対1の相談ができます

    友だち追加

  • メール相談

    メール相談

    留学生の入学について知りたいことや相談したいことがある方はこちら

    相談する

  • フリーダイヤル相談

    フリーダイヤル相談

    急ぎで確認したいことがある方、申し込み内容の変更などはこちら(通話無料)

    電話する 0120-343-261

  • 個別相談

    個別相談

    ご自身の都合に合わせて対面での相談をご希望の方はこちら

    申し込む

    申し込む

  • オンライン個別相談

    オンライン個別相談

    ご自宅からお気軽にオンラインで相談したい方、遠方の方はこちら

    ご自宅からお気軽にオンラインで相談したい方、遠方、海外にお住まいの方はこちら

    申し込む

    申し込む

PAGE TO TOP