音響技術科「音声技術ゼミ」で音声収録の過程を学ぶ!

2024年9月6日

音響技術科「音声技術ゼミ」で音声収録の過程を学ぶ!

音響技術科「音声技術ゼミ」

東放学園音響専門学校 音響技術科の授業「音声技術ゼミ」では、座学と実習を組み合わせ、実際の撮影現場での音声録技術を学びます。

学生たちは現場での知識や機材の扱い方についての座学授業を経て、実習を行いました。この日の実習では、スタジオドールアップ(中野)にて、実際の収録現場で使用されている機材を用いて収録を行い、ドラマ音声について勉強しました!

役者の方のセリフはもちろん、傘を開く音なども収録。学生にとっては初めての収録現場となり、静かなスタジオの中、集中して取り組む様子が印象的でした。

 
  • 外部スタジオにて収録を行います

    外部スタジオにて収録を行います
  • 役者の方につけるピンマイクを準備

    役者の方につけるピンマイクを準備
  • ガンマイクがカメラに映りこまないように、角度を調整

    ガンマイクがカメラに映りこまないように、角度を調整
  • セリフ以外にも傘を開く音も録音します

    セリフ以外にも傘を開く音も録音します
  • カチンコの合図で収録スタートです!

    カチンコの合図で収録スタートです!
  • 静かなスタジオの中、集中して取り組みました!!

    静かなスタジオの中、集中して取り組みました!!

ニュース一覧を見る

お問い合わせ・ご相談

  • LINE相談

    LINE相談

    東放学園のアカウントから、LINEのトークで1対1の相談ができます

    友だち追加

  • メール相談

    メール相談

    留学生の入学について知りたいことや相談したいことがある方はこちら

    相談する

  • フリーダイヤル相談

    フリーダイヤル相談

    急ぎで確認したいことがある方、申し込み内容の変更などはこちら(通話無料)

    電話する 0120-343-261

  • 個別相談

    個別相談

    ご自身の都合に合わせて対面での相談をご希望の方はこちら

    申し込む

    申し込む

  • オンライン個別相談

    オンライン個別相談

    ご自宅からお気軽にオンラインで相談したい方、遠方の方はこちら

    ご自宅からお気軽にオンラインで相談したい方、遠方、海外にお住まいの方はこちら

    申し込む

    申し込む

PAGE TO TOP