演技科
玉田さん
北海道出身
北海道の高校を卒業後、チャンスが多い東京で演技を学びたいと思い、専門学校東京アナウンス学院に入学しました。入学当初は、授業でうまく自己表現ができず、感情を表に出す演技がうまくできない自分に気づいて泣いてしまうこともありました。だけど、はじめて参加した「星誕オーディション」で大勢の事務所の方の前で自分の個性をアピールすることができ、その経験が大きな自信につながって。それからは演じることが前より楽しくなり、前向きに役と向き合えるようになりました。将来は上白石萌音さんや萌歌さん姉妹のように、ドラマ・映画・舞台はもちろん、歌やダンスなど幅広く活躍できる女優さんになりたいです。
(玉田さんの場合)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
① 9:00~9:45 | インプロa | 映像演技 基礎Ⅱ |
||||
② 9:45~10:30 | ||||||
③ 10:40~11:25 | 発声発音Ⅱ | 映像演技 基礎Ⅱ |
コミュニケーション基礎 | |||
④ 11:25~12:10 | ||||||
⑤ 13:00~13:45 | 舞台演技 基礎Ⅱ |
演技プランの 作り方 |
日本舞踊基礎 | 演技演習 | ||
⑥ 13:45~14:30 | ||||||
⑦ 14:45~15:30 | アクションプレイb・d | J-POPⅠ | ||||
⑧ 15:30~16:15 | ||||||
⑨ 16:30~17:15 | 特別講座 | |||||
⑩ 17:15~18:00 | ||||||
⑪ 18:10~18:55 | ||||||
⑫ 18:55~19:40 |
※時間割は学年やクラス、個人によって異なります。
人生はじめてのオーディション「星誕オーディション」に挑戦!
学内最大の「星誕オーディション」では、高校時代がんばってきたバレーボールを取り入れた台本で自己PR。自分の個性を出し切れた!
1年生の初舞台「中間発表」でキャラの違う3役を熱演!
悪女、純粋な子、飲み物の役を演じました。なかには楽器を演奏する場面もあり大変だったけど、演技や役の幅が広がりました。
毎年恒例のスポーツ大会でクラス対抗ドッチボール
運動には自信があるので楽しみにしていたスポーツ大会。結果は…残念ながら初戦敗退でしたが、来年は絶対に優勝したい!
オンラインゲームのスプラトゥーンやテトリスが好きで、そのお金はキープしています。
収入
支出
専門学校東京アナウンス学院の学科一覧
0120-343-261(日本国内から)
+81-3-3378-7531(海外から)