演技科
鈴木勇輝さん
千葉県出身 / (有)えりオフィス所属
幼稚園のころ『仮面ライダー』を見ながら、ここに出たい!と思い、なんとなく憧れていた俳優の世界。本気で志したのは、高校卒業後の進路を決める際に、自分の人生だから本当にやりたいことをやろうと思ったときでした。演技は“アナ学”に入ってからのスタートでしたが、感情表現や発声といった基礎を学び実践する毎日はすべてが楽しい!自分に与えられた役について、この人物はどんなふうに生きてきたんだろうと考えはじめると、時間を忘れて没頭してしまいます。学内最大の「星誕オーディション」では俳優への情熱が認められて、(有)えりオフィスへの所属が決まりました。卒業後は得意の空手を活かしたアクションはもちろん、テレビ、映画、舞台問わず幅広い役を演じられる俳優をめざして鍛錬し続けます。
(鈴木さんの場合)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
① 9:00~9:45 | 演技科夏公 | 舞台公演ゼミ | 舞台公演ゼミ | ||
② 9:45~10:30 | |||||
③ 10:40~11:25 | 演技総合 | オンラインレッスン | |||
④ 11:25~12:10 | |||||
⑤ 13:00~13:45 | 映像制作実習 | 日本舞踊 | |||
⑥ 13:45~14:30 | |||||
⑦ 14:45~15:30 | J-POP | 発声発音 | |||
⑧ 15:30~16:15 | |||||
⑨ 16:30~17:15 | アクションプレイ | ||||
⑩ 17:15~18:00 |
※時間割は学年やクラス、個人によって異なります。
英雄ジークムントを演じた「夏公」舞台
オーディションで役を勝ち取る「演技科夏公」。台本がボロボロになるくらい読み込んで大役に挑戦しました。
学内ドッジボール大会で優勝!
中学・高校でバスケに打ち込んでいたので、球技全般が得意。めちゃくちゃ気合が入っていたので優勝してうれしい!
道着を着ると、身が引き締まる
4歳から習っている空手。この経験を活かし、今後はアクション演技に役立てていきたいです。
シャンプーやボディソープにこだわってお金をかけていますが、ほかではなるべくお金は使わないように節約。友だと買い物に出かけたときも、慎重に選んで買うようにしています。
収入
支出
専門学校東京アナウンス学院の学科一覧
0120-343-261(日本国内から)
+81-3-3378-7531(海外から)