配信クリエイター科「セルフプロデュース」は、エンターテインメント業界の第一線で活躍するプロをゲストにお迎えし、タレント・クリエイター活動をセルフプロデュースするための知識・能力を身につけていく授業。
今回は、(株)FAVORITE STEPSのプロデューサー・コンポーザーのNO_MYさんとMelodyPicks運用担当の菅野泰隆さんをゲスト講師としてお招きし、セルフプロデュースの必要性と「MelodyPicks」を活用した歌ってみた動画についてのお話をうかがいました。
「MelodyPicks」は「自由に歌える、配信できる」カバーフリー楽曲を公開しているプロジェクト。公開されている楽曲は、全て無料でカラオケデータも配布しているので、自分でヴォーカルをレコーディング・ミックスして、 YouTubeやTikTokなどに「歌ってみた」動画として公開することもできます。
セルフプロデュースのひとつのツールとして利用して、「歌ってみた」動画を公開したい学生にとって、とても有意義な時間となりました。
-

「MelodyPicks」の解説を聞きました
-

(株)FAVORITE STEPSプロデューサー・コンポーザーのNO_MYさん
-

MelodyPicks運用担当の菅野泰隆さん