1/24(金)、専門学校東京アナウンス学院のスタジオにて、東放学園専門学校 放送技術科の授業「ロケーション実習」で制作したロケーション番組のナレーションを録りを実施。専門学校東京アナウンス学院 声優科の学生がナレーションを担当しました。
放送技術科の「ロケーション実習」は、山中湖や高尾山などで撮影した素材をもとに、10分程度のオールロケーション番組を制作する授業。撮影合宿を行い編集作業を経て、今回のナレーション録りに臨みました。
ナレーション収録では、ディレクターがディレクションを担当。スタッフみんなで相談しながら、映像の雰囲気にあわせて複数パターンのナレーションを収録しました。
どんな作品に仕上がるのか、2月の上映会が楽しみですね!
                                
                                                                                                                        - 
                                                 
 2学科合同でナレーション録りを実施!収録前には映像を見ながら打ち合わせを行います
- 
                                                 
 放送技術科のディレクターがディレクション
- 
                                                 
 スタジオ収録中の様子
- 
                                                 
 ナレーションは声優科の学生が担当
- 
                                                 
 スタッフ全員で話し合いながら進めました
- 
                                                 
 納得のいくナレーションが録れて大満足の様子。おつかれさまでした!