アニメーションの現場で働くさまざまな職種のゲストから、業界のリアルや仕事の魅力をうかがう放送音響科の「アニメ音響概論」。 (株)ハーフ エイチ・ピー スタジオに所属し、劇場版・テレビアニメ『ポケットモンスター』シリーズなど多くの作品の音響プロデューサーや音響演出として活躍する西名武さんが来校し、2回にわたりアニメ音響業界の実態について教えていただきました。
授業では、ひとつのアニメーションが完成するまでの流れと、その中での音響監督・音響制作担当の立ち位置や仕事内容について、具体的なエピソードを交えながら解説してくれました。また、業界全体の労働環境や就職についてもうかがうことができました。
2回目の授業では、事前に学生から集めた疑問や悩みに答える質問コーナーを実施。「週一で放送されるアニメはどのようなスケジュールで制作されますか?」「アニメ音響業界に求める人材とは?」「出演者の方と良好な関係を築くために大事にしていることは?」など、アニメ音響の仕事や就職活動についてたくさんの質問に丁寧に答えてくれました。
アニメ音響業界をめざす学生たちにとって、今後の進路を考える貴重な時間になりました。西名さん、ありがとうございました!