アニメーションの現場で働くさまざまな職種のゲストから、業界のリアルや仕事の魅力をうかがう放送音響科2年生対象の授業「アニメ音響概論」。7/5(金)は、『Fate/Grand Order』や『刀剣乱舞-ONLINE-』などのゲームや、ドラマCD・アニメーションなど幅広い作品の音響を手がけている(株)ブレイブハーツより、一戸良平さん(06年度卒)をお迎えしました。
授業では、ゲーム音響やドラマCD(オーディオドラマの一種)の収録から編集までの流れを、わかりやすく説明してくれました。近年人気を博しているASMR作品の収録の難しさも話していただき、現場のリアルをうかがうことができました。また、就職活動についてアドバイスもいただきました。
「学生のうちに、興味があるジャンルはもちろん、興味がないジャンルにもどんどん触れてみてください。幅広く引き出しをつくることは、制作や演出・技術など、どんな仕事でもきっと役に立つはずです。」
プロの現場で活躍する先輩のお話は、アニメ音響業界をめざす学生にとって大変刺激になったのではないでしょうか。一戸さん、ありがとうございました!
-

放送音響科卒業生で、(株)ブレイブハーツの音響エンジニアとして活躍する一戸良平さん(06年度卒)が来校!
-

普段はなかなか聞くことができない、業界のリアルをうかがいました