11/30(土)、「TBSグループゼミ」の受講者を対象に、緑山スタジオの見学会を実施しました。
緑山スタジオは、TBSが所有する日本最大規模のテレビスタジオ。広大な敷地には複数のスタジオとロケーション施設が整っており、テレビドラマやバラエティ番組の収録のほか、配信ドラマの撮影も行われています。
この日は、(株)緑山スタジオ・シティの菅沼智博さん、關啓介さんにご案内いただきながら、撮影予定のドラマセットやサブコントロールルーム(副調整室)、大道具・小道具倉庫や美術品を制作している作業場を見学しました。細部まで緻密につくりこまれたセットや充実した設備に、学生たちは終始感動している様子。スタッフの作品づくりに対する熱量を肌で感じました。
映像制作の世界をめざす学生たちにとって、モチベーションが高まる貴重な機会となりました!
-
サブコントロールルーム(副調整室)を見学
-
人気ドラマの収録で実際に使われている設備に興味津々の学生たち
-
撮影予定のドラマセットや大道具・小道具倉庫も見学しました
-
小道具倉庫見学の様子
-
看板や提灯、お菓子のパッケージなど、ドラマやバラエティで使われる美術品を制作している(株)伊佐梅の作業場で、スタッフのみなさんにお話をうかがいました
-
リアルな表札や学校の銘板にびっくり!
-
見学会では、緑山スタジオの施設・設備について解説していただきました。また、カメラマンの鈴木真史さん(TBSアクト)と野條光一さん(フリー)から、ドラマ制作の流れとドラマスタッフの1日のスケジュールについてお話しいただきました