テレビ番組制作の流れを実践!放送芸術科「スタジオ番組制作」

2025年3月6日

「スタジオ番組制作」収録の様子

番組制作におけるスタジオ収録の流れを理解し、ディレクターやプロデューサーなど制作スタッフの仕事を実践で学ぶ、放送芸術科1年生対象の授業「スタジオ番組制作」。10分間のオリジナル音楽番組『Music Park』を収録しました!

学生たちは、収録日に向けて企画を考え、台本やカンペ、小道具などを準備。当日は、ゲストの趣味を深掘りするトークコーナーと歌唱コーナーを収録しました。ディレクター、タイムキーパー、フロアディレクター、プロデューサーなど、それぞれの役割にわかれて一生懸命に取り組みました。

今回の反省点や課題は次回以降に活かして、よりよい作品づくりに励んでいきます!

放送芸術科の体験入学では、普段の実習と同じテレビスタジオを使って番組制作を体験できます!3月には、エンタメ業界の気になる職種をとことん体験できるイベントも開催。ぜひお気軽にご参加ください🌸
 
\体験入学&3月のイベントをチェック!/

■ 体験入学実施中!
放送芸術科の体験入学はこちら

■3/23(日)開催イベント
「さくら咲け!春のエンタメ職業体験2025」
  • 「スタジオ番組制作」で音楽番組を収録!

    「スタジオ番組制作」で音楽番組を収録!
  • ディレクターが制作現場を統括します

    ディレクターが制作現場を統括します
  • タイムキーパーが収録時間を管理!

    タイムキーパーが収録時間を管理!
  • 収録中の様子

    収録中の様子
  • フロアディレクターがカンペを出して出演者に指示を出します

    フロアディレクターがカンペを出して出演者に指示を出します
  • 出演者も学生が担当しました

    出演者も学生が担当しました

ニュース一覧を見る

お問い合わせ・ご相談

  • LINE相談

    LINE相談

    東放学園のアカウントから、LINEのトークで1対1の相談ができます

    友だち追加

  • メール相談

    メール相談

    留学生の入学について知りたいことや相談したいことがある方はこちら

    相談する

  • フリーダイヤル相談

    フリーダイヤル相談

    急ぎで確認したいことがある方、申し込み内容の変更などはこちら(通話無料)

    電話する 0120-343-261

  • 個別相談

    個別相談

    ご自身の都合に合わせて対面での相談をご希望の方はこちら

    申し込む

    申し込む

  • オンライン個別相談

    オンライン個別相談

    ご自宅からお気軽にオンラインで相談したい方、遠方の方はこちら

    ご自宅からお気軽にオンラインで相談したい方、遠方、海外にお住まいの方はこちら

    申し込む

    申し込む

PAGE TO TOP