TOPICS
「NukeX」「AfterEffects」を使用したコンポジットを主軸に、VFXに関する知識・技術を習得していきます。また「Maya」の授業をとおして、VFXに必要な3DCGのスキルも身につけます。ソフトのオペレーション習得にとどまらず、映画の学校ならではの本格的な撮影実習を行い、映像作品を完成させるまでの一連の工程を学びます。授業時間外も貸し出し可能な機材や設備を使って、授業の予習・復習や授業課題の作品制作、就活用のデモリール・ポートフォリオの制作に打ち込むことができます。
※本科は、大学3年生以上、大学・短大・専門学校の卒業生および社会人が対象です。
※大学とのダブルスクールは、本科の授業履修などに影響が出ない状況であることが条件です。
※本科は在留資格「留学」のビザは取得できませんが、すでに在留資格をお持ちの留学生は出願可能です。
文部科学省「キャリア形成促進プログラム」認定学科 厚生労働省「専門実践教育訓練給付金」指定講座映画『シン・ウルトラマン』『GHOSTBOOK おばけずかん』などを手がける(株)白組が、映画VFX専攻科のアドバイザーに就任。日本のVFXを牽引する映像制作プロダクション・白組のクリエイターが、いま映像制作現場で求められている最先端の映像技術を伝えていきます。
(株)白組
日本のVFXを牽引する映像制作プロダクション。映画・CM・アニメ・ゲームムービーなど多岐ジャンルにわたりハイクオリティな作品を世に送り出している。おもな作品は『シン・ウルトラマン』や『シン・ゴジラ』(Visual Effects)、『STAND BY ME ドラえもん』『ALWAYS 三丁目の夕日』など。
(株)白組から岩本晶監督(映画『シン・ゴジラ』CGディレクター)を講師に迎え、VFX作品の全制作工程を踏襲した実習を行います。数名でチームを組んで行う「グループ制作」では、与えられた条件の中で、現場さながらのディスカッションを交えながら作品のクオリティを高めていきます。また合成やエフェクトといったフィニッシュワークだけでなく、合成を想定した実写撮影や3DCGなどの素材づくり、撮影前の設計・シミュレーションといったVFX作品のクオリティを左右する事前準備まで、映像制作のノウハウを実践的に習得します。
本科のカリキュラムは、VFX映像制作の現場で求められる幅広いスキルを習得するため、業界標準のアプリケーションを学べる科目で構成しています。ハリウッド映画などハイエンドな映像作品で使用されているコンポジット(合成)ソフト「NukeX」や「After Effects」、3DCGソフト「Maya」「Cinema 4D」、グラフィックソフト「Photoshop」「Illustrator」、それ以外にも各種プラグインなどを総合的に習得します。
おもなアプリケーション
■Foundry NukeX ■Adobe After Effects ■Autodesk Maya ■MAXON Cinema 4D ■Adobe Premiere Pro ■Blender ■Adobe Illustrator ■Adobe Photoshop ■Unreal Engine
おもなプラグイン
■Adobe Aftere Effects
Trapcode Particuler v4 Video Copilot Optical Flares neat video (DeNoise) Reel Smart Motion Blur v6 Twixtor (High Speed motion) VFX Suite
■Autodesk Maya
FumeFX
本科の講師陣には、白組の岩本晶監督をはじめ、VFX・CGの制作現場で活躍する現役プロが勢揃い。それぞれ自身の経験から得たノウハウや専門知識・技術を余すところなく学生たちに伝授します。
おもな講師
本科では、授業終了後に視聴が可能な「授業アーカイブ動画」を用意しています(一部科目を除く)。インターネット環境さえあれば、スマホやタブレット、パソコンを使って、いつでもどこでも視聴可能。自宅での復習や授業時間外の自主学習、欠席した場合のフォロー教材としても活用できます。繰り返し利用することで、理解力を高めることができ、より効率的にスキルアップがはかれます。
映画『亜人』『東京喰種トーキョーグール』『シン・ゴジラ』『テラフォーマーズ』
VFXコンポジター
稲垣充育さん
07年度卒
フリーランス
VFXのスキルをピンポイントで学べる1年間。ぜひ学校の機材や設備を使いたおしてください!
もともと大の映画好きで、会社員から一念発起して、VFXの世界をめざしました。数ある映画学校の中から東放学園を選んだのは、自分の求めるコンポジット(合成)のスキルがピンポイントで学べ、つくりたいものに集中できる環境だったからです。
インタビューの続きを読む
映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』
Flameアーティスト
山下奈津子さん
04年度卒
Lola Visual Effects
「ハリウッドで映画の仕事がしたい!」そのエネルギーが私の原動力でした。
東放学園卒業後は、CMをメインとするポストプロダクションに就職したんですが、「やっぱり映画の仕事がしたい!やるなら海外で!!」という想いからハリウッドへの興味が広がりました。
インタビューの続きを読む
コンポジターとしてCM、Webムービーなど広告・プロモーション映像など
VFXコンポジター
平井智幸さん
06年度卒
(株)イクシード
卒業生が日本国内・海外のVFX・CG業界で活躍中!
本科の卒業生は日本国内外のポストプロダクションで、コンポジター・VFXアーティスト・CGクリエイター・映像エディター(映像編集)のスペシャリストとして活躍しています。アメリカ・ロサンゼルスにて、ハリウッド映画に携わっている卒業生もいます。
インタビューの続きを読む0120-343-261(日本国内から)
+81-3-3378-7531(海外から)