重要なお知らせ

コンポジター/VFXアーティスト
エフェクトアーティスト/CGクリエイター など
映画VFX専攻科
1年制専門課程/夜間

※大学3年生以上、大学・短大・専門学校の卒業生および社会人対象学科
文部科学省「キャリア形成促進プログラム」認定学科
厚生労働省「専門実践教育訓練給付金」指定講座

入学制度などについてはこちら 出願を検討中の方「入学のご案内」

入学制度などについてはこちら 出願を検討中の方「入学のご案内」

VFX・CGに関する
専門知識とスキルを
1年間で集中的に習得

「NukeX」「AfterEffects」を使用したコンポジットを主軸に、VFXに関する知識・技術を習得していきます。また「Maya」の授業をとおして、VFXに必要な3DCGのスキルも身につけます。ソフトのオペレーション習得にとどまらず、映画の学校ならではの本格的な撮影実習を行い、映像作品を完成させるまでの一連の工程を学びます。授業時間外も貸し出し可能な機材や設備を使って、授業の予習・復習や授業課題の作品制作、就活用のデモリール・ポートフォリオの制作に打ち込むことができます。

※本科は、大学3年生以上、大学・短大・専門学校の卒業生および社会人が対象です。

※大学とのダブルスクールは、本科の授業履修などに影響が出ない状況であることが条件です。

※本科は在留資格「留学」のビザは取得できませんが、すでに在留資格をお持ちの留学生は出願可能です。

文部科学省「キャリア形成促進プログラム」認定学科 厚生労働省「専門実践教育訓練給付金」指定講座

MOVIE映画VFX専攻科の動画一覧を見る

映画VFX専攻科の
動画一覧を見る

POINTS映画VFX専攻科の
ポイント

POINT01

株式会社白組が学科アドバイザーを担当

日本のVFXを牽引する映像制作プロダクションに学ぶ

映画『シン・ウルトラマン』『GHOSTBOOK おばけずかん』などを手がける(株)白組が、映画VFX専攻科のアドバイザーに就任。日本のVFXを牽引する映像制作プロダクション・白組のクリエイターが、いま映像制作現場で求められている最先端の映像技術を伝えていきます。

(株)白組

日本のVFXを牽引する映像制作プロダクション。映画・CM・アニメ・ゲームムービーなど多岐ジャンルにわたりハイクオリティな作品を世に送り出している。おもな作品は『シン・ウルトラマン』や『シン・ゴジラ』(Visual Effects)、『STAND BY ME ドラえもん』『ALWAYS 三丁目の夕日』など。

完成
完成
本格海戦ゲーム『蒼焔の艦隊』オープニングムービー 岩本晶監督(白組)
©LiberEntertainment Inc.
CG
CG
本格海戦ゲーム『蒼焔の艦隊』オープニングムービー 岩本晶監督(白組)
©LiberEntertainment Inc.
マスク
マスク
本格海戦ゲーム『蒼焔の艦隊』オープニングムービー 岩本晶監督(白組)
©LiberEntertainment Inc.
背景
背景
本格海戦ゲーム『蒼焔の艦隊』オープニングムービー 岩本晶監督(白組)
©LiberEntertainment Inc.
POINT02

映像制作のワークフローを踏襲したカリキュラムで作品制作

現場さながらの白組・岩本晶監督の「コンポジット演習」

(株)白組から岩本晶監督(映画『シン・ゴジラ』CGディレクター)を講師に迎え、VFX作品の全制作工程を踏襲した実習を行います。数名でチームを組んで行う「グループ制作」では、与えられた条件の中で、現場さながらのディスカッションを交えながら作品のクオリティを高めていきます。また合成やエフェクトといったフィニッシュワークだけでなく、合成を想定した実写撮影や3DCGなどの素材づくり、撮影前の設計・シミュレーションといったVFX作品のクオリティを左右する事前準備まで、映像制作のノウハウを実践的に習得します。

学生作品をもっと見る

2021年度卒業制作『HOPE』
2021年度卒業制作『HOPE』Breakdown
2022年度卒業制作『PERSIL』
2022年度卒業制作『PERSOL』Breakdown

映像の設計図である「絵コンテ」の読み解き方を理解します。

映像の設計図である「絵コンテ」の読み解き方を理解します。

本校地下のスタジオにてグリーンバック撮影を行います。

本校地下のスタジオにてグリーンバック撮影を行います。

学生作品をもっと見る

POINT03

業界標準アプリケーションをマスター

VFX映像制作に必須のスキル

本科のカリキュラムは、VFX映像制作の現場で求められる幅広いスキルを習得するため、業界標準のアプリケーションを学べる科目で構成しています。ハリウッド映画などハイエンドな映像作品で使用されているコンポジット(合成)ソフト「NukeX」や「After Effects」、3DCGソフト「Maya」「Cinema 4D」、グラフィックソフト「Photoshop」「Illustrator」、それ以外にも各種プラグインなどを総合的に習得します。

コンポジット(合成)ソフト「Foundry NukeX」
コンポジット(合成)ソフト「Foundry NukeX」
コンポジット(合成)ソフト「Adobe After Effects」
コンポジット(合成)ソフト「Adobe After Effects」
3DCGグラフィックスソフト「Autodesk Maya」
3DCGグラフィックスソフト「Autodesk Maya」

おもなアプリケーション

■Foundry NukeX ■Adobe After Effects ■Autodesk Maya ■MAXON Cinema 4D ■Adobe Premiere Pro ■Blender ■Adobe Illustrator ■Adobe Photoshop ■Unreal Engine

おもなプラグイン

■Adobe Aftere Effects
Trapcode Particuler v4 Video Copilot Optical Flares neat video (DeNoise) Reel Smart Motion Blur v6 Twixtor (High Speed motion) VFX Suite
■Autodesk Maya
FumeFX

POINT04

VFX・CG制作の最前線で活躍する講師陣

現場のノウハウや知識・技術を伝授

本科の講師陣には、白組の岩本晶監督をはじめ、VFX・CGの制作現場で活躍する現役プロが勢揃い。それぞれ自身の経験から得たノウハウや専門知識・技術を余すところなく学生たちに伝授します。

VFX・CG制作の最前線で活躍する講師陣

おもな講師

(株)白組 岩本 晶さん 映画監督・VFXディレクター

(株)白組
岩本 晶さん

映画監督・VFXディレクター
担当科目:コンポジット演習Ⅰ・Ⅱ

1991年(株)白組に入社。おもな作品は、映画『シン・ゴジラ』CGディレクター、テレビ東京『エッグカー』、NHK Eテレ『にゃんぼー!』監督・脚本・演出、ゲーム『蒼焔の艦隊』PV・OPムービー監督、映画『トミカヒーロー レスキューフォース 爆裂MOVIE マッハトレインをレスキューせよ!』監督・VFXスーパーバイザーなど。

1991年(株)白組に入社。おもな作品は、映画『シン・ゴジラ』CGディレクター、テレビ東京『エッグカー』、NHK Eテレ『にゃんぼー!』監督・脚本・演出、ゲーム『蒼焔の艦隊』PV・OPムービー監督、映画『トミカヒーロー レスキューフォース 爆裂MOVIE マッハトレインをレスキューせよ!』監督・VFXスーパーバイザーなど。

作品作りを重視した演習で、白組のノウハウを惜しみなく伝えていく。

YouTuberの人気ぶりを例に取るまでもなく、最近は誰もが手軽にハイクオリティな映像を公開できる時代になりました。では、そのなかで映像のプロフェッショナルたちは、“お金をもらって何をするのか”。いま、業界に求められているのは、個々の分野で突出した才能や得意ワザを持ち、アマチュアでは及ばないような、映像の付加価値を提供できる人材です。
 白組のチームにも、モデリング大好き、エフェクト大好きといったスペシャリストが多数在籍しており、監督の漠然としたオーダーにも、“好きだから”の思いで、想像を超えたものを提案してきます。たとえば、Visual Effectsを担当した『シン・ゴジラ』における戦車の砲撃シーン。あのリアリティは、ひとりの戦車マニアのCGクリエイターによる、尋常でないディテールへのこだわりが大きく貢献しているんですよ。
 そして、デジタルツールがいくら進化しても、その機能を使いこなすだけでは、プロとして不十分です。演出が投げかけたテーマに基づいて、“何を見せたいのか”を明確な目標として感じ取り、資料探しから完パケまで、チームの一員としてプロジェクトを全うできる能力が必要なんですね。
 そのため映画VFX専攻科の授業では、なによりもトータルな“作品作り”に主眼を置き、私が白組で培ってきた経験をもとに、現場目線のアドバイスができればと考えています。実習の課題は、たとえ1カットでも、YouTubeなどで公開される前提で完成させる。そして互いに作品を評価し合い、ディスカッションを重ねてみる。教室では、私が上司で学生が部下というくらいの気構えです。ある種の緊張感を通じて、グループでの協調性、スケジュール感といったプロの仕事感覚も身につけてほしいですね。
 大事なのは“寝ても覚めてもVFX”というぐらいの学生時代を過ごすこと。“好き”を原動力に試行錯誤を重ね、「キミじゃないと困るんだ!」というVFXクリエイターに成長してくれることを願っています。

続きを読む

作品作りを重視した演習で、白組のノウハウを惜しみなく伝えていく。

YouTuberの人気ぶりを例に取るまでもなく、最近は誰もが手軽にハイクオリティな映像を公開できる時代になりました。では、そのなかで映像のプロフェッショナルたちは、“お金をもらって何をするのか”。いま、業界に求められているのは、個々の分野で突出した才能や得意ワザを持ち、アマチュアでは及ばないような、映像の付加価値を提供できる人材です。
 白組のチームにも、モデリング大好き、エフェクト大好きといったスペシャリストが多数在籍しており、監督の漠然としたオーダーにも、“好きだから”の思いで、想像を超えたものを提案してきます。たとえば、Visual Effectsを担当した『シン・ゴジラ』における戦車の砲撃シーン。あのリアリティは、ひとりの戦車マニアのCGクリエイターによる、尋常でないディテールへのこだわりが大きく貢献しているんですよ。
 そして、デジタルツールがいくら進化しても、その機能を使いこなすだけでは、プロとして不十分です。演出が投げかけたテーマに基づいて、“何を見せたいのか”を明確な目標として感じ取り、資料探しから完パケまで、チームの一員としてプロジェクトを全うできる能力が必要なんですね。
 そのため映画VFX専攻科の授業では、なによりもトータルな“作品作り”に主眼を置き、私が白組で培ってきた経験をもとに、現場目線のアドバイスができればと考えています。実習の課題は、たとえ1カットでも、YouTubeなどで公開される前提で完成させる。そして互いに作品を評価し合い、ディスカッションを重ねてみる。教室では、私が上司で学生が部下というくらいの気構えです。ある種の緊張感を通じて、グループでの協調性、スケジュール感といったプロの仕事感覚も身につけてほしいですね。
 大事なのは“寝ても覚めてもVFX”というぐらいの学生時代を過ごすこと。“好き”を原動力に試行錯誤を重ね、「キミじゃないと困るんだ!」というVFXクリエイターに成長してくれることを願っています。

続きを読む

秋山一憲さん CGディレクター・コンポジター

秋山一憲さん

CGディレクター・コンポジター
担当科目:3DCG Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ

映画『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』、ゲーム『ファイアーエムブレムif』、ドラマ『勇者ヨシヒコと導かれし七人』、ドキュメンタリー『NHKスペシャル「人体」』などのCG映像制作に参加。

POINT05

クォーター制(4学期制)を導入!

高い教育効果をもたらす教育システム

本科では、一部の授業でクォーター制(4学期制)を導入しています。通常は一科目を週1回受講するところ、クォーター制では週2回受講します。ひとつの科目・アプリケーションを短期間で集中的に習得することで、効率よく学ぶことができます。また1週間に学ぶ科目数が半減し、少ない科目をじっくり学ぶことができます。

時間割例を見る

POINT06

授業アーカイブ動画を活用し、どこでも復習

自宅や授業時間外もスキルアップ!

本科では、授業終了後に視聴が可能な「授業アーカイブ動画」を用意しています(一部科目を除く)。インターネット環境さえあれば、スマホやタブレット、パソコンを使って、いつでもどこでも視聴可能。自宅での復習や授業時間外の自主学習、欠席した場合のフォロー教材としても活用できます。繰り返し利用することで、理解力を高めることができ、より効率的にスキルアップがはかれます。

いつでもどこでも何度でも視聴可能 学校:授業を受講→パソコン・タブレット・スマホで:授業アーカイブ動画で復習

LECTURE映画VFX専攻科の
おもな授業科目

デジタルコンポジットⅠ

コンポジット(合成)ソフト「AffterEffects」のオペレーションを学び、映像合成の基本を習得する。

3DCGⅠ

3DCGソフト「Maya」の基本的な概念から、制作工程、3Dデータの扱いなどを学ぶ。

特撮VFX撮影実習

特撮VFX撮影実習

4Kデジタルカメラ「SONY PXW-FS7」やグリーンバックを使った撮影実習をとおして、実写合成の技術を習得する。

デジタルコンポジットⅢ

デジタルコンポジットⅢ

「NukeX」を使った3Dコンポジットなど、より高度なオペレーションのスキルアップをめざす。

詳しく見る

映画VFX専攻科 渡辺 航紀さん

映画VFX専攻科 渡辺航紀さん 群馬県出身・大学とのダブルスクール

チームでの作品づくりを経験できるのが
入学の決め手!

STUDENT's VOICE在校生インタビュー

この学科を選んだ理由と
入学後の感想を紹介

映画VFX専攻科で学ぶ学生に学校・学科を選んだ理由や学校の授業、将来について話を聞きました。リアルな声をお届けします!

詳しく見る

GRADUATESおもな卒業生

エンターテインメント業界で
活躍する卒業生を紹介

VFXコンポジター・稲垣充育さん

映画『亜人』『東京喰種トーキョーグール』『シン・ゴジラ』『テラフォーマーズ』

VFXコンポジター

稲垣充育さん

07年度卒
フリーランス

VFXのスキルをピンポイントで学べる1年間。ぜひ学校の機材や設備を使いたおしてください!

もともと大の映画好きで、会社員から一念発起して、VFXの世界をめざしました。数ある映画学校の中から東放学園を選んだのは、自分の求めるコンポジット(合成)のスキルがピンポイントで学べ、つくりたいものに集中できる環境だったからです。

インタビューの続きを読む

Flameアーティスト・山下奈津子さん

映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』

Flameアーティスト

山下奈津子さん

04年度卒
Lola Visual Effects

「ハリウッドで映画の仕事がしたい!」そのエネルギーが私の原動力でした。

東放学園卒業後は、CMをメインとするポストプロダクションに就職したんですが、「やっぱり映画の仕事がしたい!やるなら海外で!!」という想いからハリウッドへの興味が広がりました。

インタビューの続きを読む

平井智幸健さん

コンポジターとしてCM、Webムービーなど広告・プロモーション映像など

VFXコンポジター

平井智幸さん

06年度卒
(株)イクシード

卒業生が日本国内・海外のVFX・CG業界で活躍中!

本科の卒業生は日本国内外のポストプロダクションで、コンポジター・VFXアーティスト・CGクリエイター・映像エディター(映像編集)のスペシャリストとして活躍しています。アメリカ・ロサンゼルスにて、ハリウッド映画に携わっている卒業生もいます。

インタビューの続きを読む

SUPPORT 東放学園映画専門学校 就職・デビュー支援

SUPPORT東放学園映画専門学校就職・デビュー支援

万全のサポート体制

多くの卒業生がクリエイターとして活躍している背景には、本校の充実した就職・クリエイターデビューサポート体制があります。

詳しく見る

EQUIPMENT 東放学園映画専門学校 機材・施設

EQUIPMENT東放学園映画専門学校機材・設備

作品制作のための
機材・設備が充実!

本校ではプロ仕様の機材や設備、業界標準のアプリケーションソフトを多数揃えています。それらの機材を使って作品作りを繰り返すことで、現場で必要なスキルを身につけよう!

詳しく見る

OPEN CAMPUS映画VFX専攻科のオープンキャンパス

参加形式から選ぶ

種類から選ぶ

日程から選ぶ日程は左右にスワイプできます

3/19

3/21

3/22

3/25

3/26

3/27

3/28

3/29

4/1

4/2

4/3

4/4

4/5

4/6

4/7

4/8

4/9

4/10

4/11

4/12

4/15

4/16

4/17

4/18

4/19

4/20

4/22

4/23

4/24

4/25

4/26

4/27

5/11

5/18

5/25

検索結果16

INTRODUCTION OF ADMISSION SYSTEM 出願を検討中の方へ

出願を検討中の方へ

入学制度などについてはこちら

映画VFX専攻科が
関連するジャンル

RECOMMENDED CONTENTS 映画VFX専攻科を見ている方への オススメコンテンツ

最大で約55万円が給付「専門実践教育訓練給付金」の支給対象学科に認定されました!

最大で約55万円が給付「専門実践教育訓練給付金」の支給対象学科に認定されました!

映画VFX専攻科の卒業生が「マナパス」のインタビュー取材を本校で受けました!

映画VFX専攻科の卒業生が「マナパス」のインタビュー取材を本校で受けました!

ドラマが作られる工程&流れをイラストとともに解説!

ドラマが作られる工程&流れをイラストとともに解説!

映画VFX専攻科の学生作品を公開中!

映画VFX専攻科の学生作品を公開中!

お問い合わせ・ご相談

  • LINE相談

    LINE相談

    東放学園のアカウントから、LINEのトークで1対1の相談ができます

    友だち追加

  • メール相談

    メール相談

    留学生の入学について知りたいことや相談したいことがある方はこちら

    相談する

  • フリーダイヤル相談

    フリーダイヤル相談

    急ぎで確認したいことがある方、申し込み内容の変更などはこちら(通話無料)

    電話する 0120-343-261

  • 個別相談

    個別相談

    ご自身の都合に合わせて対面での相談をご希望の方はこちら

    申し込む

    申し込む

  • オンライン個別相談

    オンライン個別相談

    ご自宅からお気軽にオンラインで相談したい方、遠方の方はこちら

    ご自宅からお気軽にオンラインで相談したい方、遠方、海外にお住まいの方はこちら

    申し込む

    申し込む

PAGE TO TOP