アニメーション・CG科
スクサモソーン・チュティモンさん
東京都出身
物心ついたときからアニメが好きで、中学生のころには『名探偵コナン』など大好きなアニメ作品の模写をはじめていました。そのころから将来はアニメ業界で働きたいと思うように。入学前は絵をシャーペンでしか描いてこなかったので、いろんな芯の固さの鉛筆を使って色の濃淡や素材の質感を表現するデッサンの授業「基礎造形」は特に面白く、自分の画力向上につながっていると思っています。アニメ制作の全工程を学んでいく中で、線の修正や着色などを担う“仕上”の地道な作業が自分には向いていると気づきました。現在は“仕上志望”で就活しています。クラスの友人たちもみんなアニメ好きなんですが、それぞれに見ている作品が違うので、お互いにオススメ作品を教え合っています。感想を言い合いながら話が弾むと時間があっという間で、いくらあっても足りません!
(スクサモソーンさんの場合)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
① 9:00~9:45 | ||||||
② 9:45~10:30 | ||||||
③ 10:40~11:25 | 業界研究 | デジタルワークⅢ | 作品制作Ⅱ | 特別講座Ⅱ | ||
④ 11:25~12:10 | ||||||
⑤ 13:00~13:45 | 3DCGⅢ | アニメ作画Ⅲ | 卒業制作 | 就職講座Ⅱ | サブカルチャー史(オンデマンド) | |
⑥ 13:45~14:30 | ||||||
⑦ 14:45~15:30 | ||||||
⑧ 15:30~16:15 | ||||||
⑨ 16:30~17:15 | アニメ彩色 | アニメ演出Ⅲ (演出論) |
||||
⑩ 17:15~18:00 | ||||||
⑪ 18:10~18:55 | ||||||
⑫ 18:55~19:40 |
※時間割は学年やクラス、個人によって異なります。
授業で知った“仕上”の面白さ
彩色次第で世界観をガラッと変えられる面白さに魅かれました。
趣味は“推し”のイラストを描くこと
Instagramにアップしたイラストに“いいね”をもらえるとうれしい!
“推し”のコンサートで地方遠征
推しのコンサートでは地方に行くことも。地方では観光もできるし、楽しいなぁ。
ファストフード店でのバイトに加え、縦読み漫画のペイントのアシスタントのバイトをはじめました。
収入
支出
東放学園映画専門学校の学科一覧
0120-343-261(日本国内から)
+81-3-3378-7531(海外から)