日本初、XR(VR/AR/MR)に特化した国際映画祭「Beyond The Frame Festival 2023」(10/27-29)にて、本校の授業で制作した学生作品が発表されました。東京・新宿の会場とオンラインにて開催されたこのイベントでは、国内外から公募、および特別招待したXR映画の上映・配信。従来のフレームに囚われない大胆に新たな挑戦を行う作品が紹介されました。
本校の作品は、夏季の短期ワークショップ「XRコンテンツ制作基礎」にて制作された作品です。
8/4に開催された基礎講座と8/24-25、28-29に開催されたワークショップの様子をご紹介します!
5日間でXRの特長を知り、AR作品に触れ、学生たちならではの作品を企画・制作していきました。
-

XRコンテンツについての講義「XR基礎講座~世界の映像祭から見るXR~」からスタート!
-

Meta Questを装備してバーチャルの世界を体験!
-

会場は新宿にあるNEUU(https://neuu.jp/)。さまざまな設備が整っています。
-

XRの特長を知って、ARコンテンツを制作するワークショップ。企画を考えてみました!
-

使用したソフトは「Unity」「STYLY」「MAYA」「Blender」