7/9(火)、プロモーション映像科の「特別講座」では、カラリストの北山夢人さん(04年度卒/株式会社IMAGICAエンタテインメントメディアサービス)を講師にお迎えしました。
カラリストとは、映画やドラマ、MVなどの映像制作において、映像の色調の表現や調整を行うスペシャリストのこと。
北山さんはカラリストとして、アカデミー国際長編映画賞を受賞した映画『ドライブ・マイ・カー』のほか、ドラマ『VIVANT』『silent』、SUPER BEAVERのMV『決心』など、数多くの映像作品を担当されています。
授業では、カラリストとしての仕事をデモンストレーションをとおして解説するほか、現在学生が制作中のMV作品におけるグレーディング技術を指導。具体的なアドバイスもたくさんいただきました。
デモの中では、学生のリクエストに応え、“ドラマ『VIVANT』のようなグレーディング”を実演。学生たちからは「おぉー!」と感嘆の声があがっていました。
北山さんはプロモーション映像科の3期生で、本科担当教員の伊藤亜季先生とは同級生なんです!
当時をよく知る同本科担当教員の大和秀平先生とは、在学中の話で盛り上がりました。
多くの経験を積んだプロの先輩の話は、学生たちにとって良い刺激となったようです!