プロモーション映像科2年前期の授業「デジタルエフェクト」。
「Adobe After Effects」を使用し、モーショングラフィックスとビジュアルエフェクトの基礎を学んでいます。
この授業の講師を務めるのは、MVやスポット映像などを手掛ける映像ディレクターの田澤友和さん(95年度卒/株式会社vanishock)。
AdoやSEKAI NO OWARIなどの国内アーティストのほか、ビリー・アイリッシュやテイラー・スウィフト、K-POPアーティストなど海外アーティストの映像制作にも携わっています。
前期最後の授業となる7/31(水)は、集大成となるタイトル映像の制作・講評会を行いました。
共通の背景素材とキャラクター素材を使用し、学生たちは自由に映像を制作。前期授業で培った技術を総動員して、各自が約30秒の映像をつくり上げました!
〈田澤友和さんプロフィール〉
アーティストのMVやPRスポット映像などを手掛ける映像ディレクター。株式会社vanishock代表取締役。
テイラー・スウィフト、ビリー・アイリッシュ、アリアナ・グランデ、ポール・マッカートニー、ジャスティン・ビーバー、レディー・ガガ、ビヨンセ、マドンナなど海外アーティストや、AdoやSEKAI NO OWARI、SHE'Sなど国内アーティスト、K-POPアーティストの映像を手がける。95年度卒業生。
-

プロモーション映像科2年前期の授業「デジタルエフェクト」の講師を務める映像ディレクターの田澤友和さん
-

一人ひとりの作品に的確なアドバイス!
-

学生たちは約30秒の映像を制作
-

それぞれの作品の講評を行いました
-

学生同士で相談をしたりアドバイスをもらうなど、和気あいあいとした雰囲気です!