東放学園グループは、
「ホリプロ文化芸能財団奨学金」の指定校です。
日本の文化芸能の振興を担う人材を育成するため、映画・音楽・演劇・テレビ番組などエンターテインメントの制作に携わるプロデューサー・演出・ディレクター、またはタレント・アーティストのマネージャーを志している学生を支援することを目的とした給付型の奨学金制度です。奨学生への募集については、東放学園を含む一般財団法人ホリプロ文化芸能財団の指定校に在学する学生が対象となり、一次選考(書類審査)・二次選考(面接)により採用が決定されます。採用者には月額3万円が1年間支給されます。
※2024年度奨学生募集要項より抜粋。応募資格・募集内容は年度により変更される場合があります。
ホリプロ文化芸能財団 ごあいさつ
1960年、堀プロダクションの創業以降、ファンのみなさま、タレント・アーティストとともに、日本のエンターテインメント業界の発展を盛り上げるべく、努めてまいりました。おかげさまで今日、(株)ホリプロが事業の基盤を築くことができましたのも、みなさま方のご支援の賜物と感謝しております。本財団の設立により、この感謝の気持ちを柱として、次代のエンターテインメント分野での活躍を担う若い人材を育成し、我が国の文化・芸能の発展のお役に立ちたいという思いを、新しい形で実現できることとなりました。本財団では、ホリプロを創業し、60年以上に渡って取り組んできたエンターテインメント・ビジネスの経験をもとに、映画・音楽・演劇に関する研究・調査や優れた作品への協力等を通じて人材育成をめざしております。また、その第一歩として、エンターテインメント業界をめざす学生の修学支援に取り組んでいく予定でおります。意欲ある若者の将来のために、今、私たちができることに全力を尽くす所存ですので、今後ともご指導とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
一般財団法人ホリプロ文化芸能財団

東放学園専門学校 放送音響科
岡さん(東京都出身)
夢は大好きな沖縄のラジオ局で働くこと!
今回給付してもらった奨学金は、大好きな沖縄で就職活動をするための交通費と宿泊費に利用し、地域に密着した沖縄のラジオ番組を制作したいです。